さて皆さん、僕のブログも残り数回となりました。
今日贈りたい言葉は、
Integrity
これは非常に訳すのが難しいのですが、
高潔な、誠実な、完全な
と言う様な訳し方をされることが多いです。説明として僕が一番好きな説明は、
高潔さとは三叉路である。
と言うものですが。3つの道が交わるところ。
1つ目の道は「思考・考え」
2つ目の道は「言葉」
3つ目の道は「行動」
英語でいうなら、
Thoughts
Words
Actions
ですね。要するに
考えたことを、口に出して、行動する
シンプルですが、これが難しいのは皆さんもきっとお分かりでしょう。
よくあるのが「思考の道」と「言葉の道」が交わっても「行動の道」が交わらないこと。
いわゆる口だけの人ですね(笑
これは誰しもが経験したことがあるでしょう。
ダイエットしたい!→ダイエットするよ!→三日坊主
お金貯めたい!→毎月3万円貯金する!→Amazonでついついポチる
あの人に会いたい!→会いに行くよ!→なんだかんだ理由をつけて行かない
これが何度も続くと、「言葉の道」も徐々に交わらなくなってきます。言葉にすることで周りの人を期待させますが、行動に移さないことでその人たちをがっかりさせ、次第に言葉にする自信を失い、言わなくなってきます。
そうするともう「思考の道」だけになり、ただ頭の中でいろいろ考えるだけで何も起こらなくなってきます。
そうすると止まった水が徐々に淀んでいく様に少しずつ自信をなくし、希望をなくし、弱っていきます。
そうなると先週話した様な「ブレイクスルー」も生まれなくなってきます。悪循環に陥ります。
もちろんできる人、できない人というわけではなく、それぞれがそれぞれの分野でできている時もあればそうでない時もあるということでしょう。得意分野、苦手な分野もありますね。
ですがこの、「Integrity」を高く保てる分野が多い、時間が多い人はやはりより幸せを感じ、より大きな自信とともにポジティブな人生を歩んでいけるのかなと。
僕もこれから大きな挑戦を目の前に、自分への戒めの意味でもこの「Integrity」という言葉を常に念頭に置いてやって行かないとなと、
武者震いしております!!(笑
皆さんも「Integrity」高く、頑張ってくださいねー!!
GLOBE心斎橋校、心斎橋PARCOにオープン!

GLOBE ENGLISH SCHOOL
1日2レッスン、毎日受講可能で月々¥11800~
WEB : https://globeenglish.com
Be First to Comment