Hello there!
GLOBE CHAT 日本人講師の紹介、
今回の担当は、梅田校ユウナです⭐️
他のスタッフに続いて
私も英語を勉強し始めた頃の話をしたいと思います(^○^)
私は小学生の頃から高校生まで毎年、約360日全ての時間を
バスケットボールに費やし、高校もスポーツ推薦で入学。
専門学校で美容について学び、美容業界に就職した私は、
勉強とは、無縁でした。。。
就職後、有給を使って行った海外旅行で、たまたま出会った現地の人達と仲良くなり、
3日にかけて一緒にいろんな事を共にしました⛺️🍠🍻
外国の人と関わることが、これまで少なかった私からすると
その経験の全てが新鮮で、刺激的で、知らないことがたくさんあることに魅力を感じ
その瞬間に、自然と
「よし!海外に留学しよう!」と決意していました。
思えばたった3年程前の話ですね💡
人生はわからないものです。あの人たちに出会っていなかったら、
英語を学習することはなかったでしょうし、GLOBEでも働けておりません🤔
本当に、人との出会いで人生は、180度変わるのですね!
そこから、フィリピン留学を2ヶ月、
そのままオーストラリアのシドニーにて2年過ごします。
最初のフィリピンでの夜、出会った学校の友達に誘われて
夕食の席に行くのですが、、、
最初に話しかけてくれた韓国人のバッチメイトに聞かれた一言
「Do you remember me??」
わかりませんでした。remember?何?と思うほどの
ビギナーレベルの英語力でした。
申し訳ない限りですが、それが私の英語学習の始まりです。
人と話すことが1番の楽しみの私は
自分が思っていることが【伝えられないこと】や
何故みんなが会話で笑っているのか【わからないこと】が
本当にもどかしく、悔しく、
それが充分すぎるほどの、【学習への原動力】になりました。
毎日10時間以上勉強
そして日本人と話さない事を徹底する(今思うと、やりすぎは、オススメはしませんw)
英語漬けの日々が始まります。
勉強毎日10時間といっても、相手は”英語”。
私にとっては【言葉という友達と話すためのツールの取得】なので
「努力した」というよりは、【趣味に没頭していた】という感じでした💡
外国人と過ごす
↓
言いたくても、言えないことが出てくる
↓
どう表現したら伝わるかを調べる
↓
次に友人に会ったときにその表現を使って会話する
↓
表情で正しいか違うか判断する(もしくは聞く)
↓
次同じ場面になったときに使えるように、意識して日々アウトプットする
↓
自分の言葉にしていく
の繰り返しだったように思います。
自分の思いが伝わったとき、本当に嬉しいですよね(^○^)♫
相手は試験管ではなく、友達です。先生です。同僚です。
自分が何か伝えたい、会話したい相手ですよね💡
自然と頑張れます🔥
【上達への一番の近道は、好きになること。好きでい続けること⭐️】
結果、徐々に会話ができるようになり、たくさん友達もできて
人生で一番楽しい2年を過ごすことができました👑
皆さまも、友達のように講師たちと
日々いろんな事を話してください!刺激を受けてください!
レッスンを思いっきり楽しんでください!☺️
伝えたいことが、伝えることが出来なくて泣きそうな時は、、、
ボーナスタイムですよ♪覚えられるチャンスです💡
自分の知らない事を日々探して、学んで、話してみてください♪
皆様にとってもどうか、英語が好きなことでありますように⭐️
See you soon everyone!
GLOBE心斎橋校、心斎橋PARCOにオープン!

GLOBE ENGLISH SCHOOL
1日2レッスン、毎日受講可能で月々¥11800~
WEB : https://globeenglish.com
Be First to Comment