自宅にいながら英会話レッスンを受講できるオンライン英会話は、英語学習のメジャーな方法として定着しています。手ごろな価格とレッスンの手軽さが魅力的です。オンライン英会話は初心者にとって効果はあるのでしょうか?
オンライン英会話とは
オンライン英会話とは、ビデオ通話を用いてオンライン(インターネット上)で英会話のレッスンを受講する英語学習スタイルのことです。自宅で簡単にレッスンを受けられる気軽さと、リーズナブルな価格設定で人気となっています。
オンライン英会話が初心者におすすめの理由
英語は独学でもある程度習得することができますが、オンライン英会話を併用することで効果をあげる初心者のかたもいます。その理由として以下があげられます。
自宅でできるから恥ずかしさがない
英語の初心者のかたには、最初は講師の言っていることが聞き取れなかったり、文法が間違っていたり、発音に自信がなかったりという不安があるのではないでしょうか。
グループレッスンでほかの人に自分の英語を聞かれるのが恥ずかしいというひともいるでしょう。
オンラインのマンツーマン英会話レッスンを受講すれば、自分の英語を他人に聞かれることはありません。失敗を恐れずにどんどん発言することで、上達も速くなります。
通う必要がないから受講しやすい
オンライン英会話は通学の必要がないことも大きなメリットです。英会話を自分のライフスタイルに組み込みやすくなるので、継続しやすくなります。
また、通学の時間がかからないため、時間を有効に活用したいビジネスパーソンなどに人気です。ひとによっては通勤前や、ランチの時間をつかってレッスンを受講しています。
すこしの空き時間や、急に予定が中止されたときなどに授業の予約ができるため、隙間時間を有効活用したい現代人に適しています。
毎日英語を話す機会が作れる
オンライン英会話に限らず、語学は毎日つづけることで伸びていきます。独学では伸ばしづらいアウトプットの練習を自宅でできることは、英会話上達におおきく役立つでしょう。
初心者が英語を上達させるためには、新しいことに挑戦するよりも、前回のレッスンでできなかったことを次回のレッスンでできるようにしていく、というプロセスが大切になってきます。
毎日受講できるオンライン英会話では、前回つかえなかったフレーズや英単語が、記憶に新しいうちに次回のレッスンで使用していくことで定着していきます。
自分の英会話レベルに合わせて学べる
自分の英語力に合わせてレッスンを受講できるという点も魅力的です。
自分のレベルよりも上のレッスンを受けると、講師のいっていることが理解できず、また伝えたいことが伝えられないということから挫折につながるおそれがあります。自分のレベルよりも下のレッスンはつまらないと感じてしまうかもしれません。
英語学習を継続させるためにも、自分の英会話力にあったレッスンを受けるようにしましょう。
プライベート・グループレッスンどちらも選べる
オンライン英会話ではプライベートレッスンとグループレッスン、どちらも提供しているサービスもあります。プライベートレッスンで自分の英語に自信がついてきたら、グループレッスンに参加してみましょう。
グループレッスンでは、自分と同じレベルの、ほかの受講生とレッスンを受けることになります。そのさい、いろいろな表現をほかの生徒から学ぶことができるほか、英会話を学習するのが自分ひとりではないということが刺激になり、モチベーションを維持することができます。
マンツーマンで地力をつけ、グループレッスンで英語に慣れるという学習サイクルが、英語力向上のコツのひとつです。
初心者必見! オンライン英会話の効果的な使い方
英会話初心者がオンライン英会話を受けるメリットはたくさんありますが、ただレッスンを受講するだけで英語力が自動的に伸びるわけではありません。ここではオンライン英会話をどのように受講していけば効果がでるのかを見ていきます。
予習・復習などの独学も必要
英語学習には、予習・復習といった独学も必要になります。独学で学習するのとしないのとでは、記憶への定着度が変わってきます。
英単語やフレーズ、文法は日常的に学び、次のレッスンで使用する単語を決めておきましょう。レッスン後に復習し、疑問点を洗いだすことで、次のレッスンで質問する内容を整理することができます。
レッスン以外の時間に英語に触れる時間をつくるよう心がけましょう。
講師の話を聞くより自分が話すことを意識する
オンライン英会話はアウトプットの場です。講師の話をただ聞くだけの時間にならないように、自分の発話量を確保できるよう意識しましょう。
そのさい、自分で学んだ単語や表現をじっさいにつかってみることで、より知識が定着していきます。また、Yes/Noで答えられる内容の質問であってもこちらから話を広げる、関連した質問を先生に投げかけるなどの手段を用いると、レッスン時間はとても濃密なものになります。
毎日受講できるプランを選ぶ
オンライン英会話には様々なプランがありますが、毎日レッスンを受講できるプランを選ぶようにしましょう。毎日つづけることで耳や口を英語に慣らすことができ、予復習のリズムができます。その結果、英会話力は着実にアップします。
英語の向上には、学習の習慣化が重要になります。また、英語は短期間で効果がでるものではないため、最低でも3ヶ月は継続したいところです。
継続のために、目標を設定すると効果を実感しやすくなります。そのさい、おおきな目標ではなく、ちいさな目標でかまいません。スモールゴールを細かく設定し、達成を繰り返すことはモチベーション維持につながり、結果として英語学習が習慣化されます。
初心者におすすめのオンライン英会話は? 選ぶポイント
オンライン英会話をはじめる場合、どのような点に注意して選ぶべきなのでしょうか。考慮すべきポイントをチェックしてみましょう。
学びたい国籍の講師はいるか
オンライン英会話では、おもにノンネイティヴ講師、ネイティヴ講師、バイリンガル日本人講師がレッスンを担当します。初心者でいきなり英語だけのレッスンは心配というかたは、日本人のレッスンがおすすめです。
フィリピンなどのノンネイティヴ講師には、自身も英語を学んだ経験があるため、教えることが上手な先生もたくさんいます。初心者がつまずくポイントも把握している場合がおおいため、安心してレッスンを受講できるでしょう。
独特な言い回しや自然な表現は、ネイティヴ講師のレッスンを受けることでいちばん身につくでしょう。本格的な発音や会話スピードを学ぶことができますし、タイムリーな話題や、英語圏の文化のことがより知れるようになるのもネイティヴとのレッスンになります。
自分が学びたいと思う国籍の講師が在籍しているかは、モチベーションを保つうえで重要です。
始めやすい料金かどうか
英会話のサービスには、入会金や教材費がかかるものもあります。英会話をはじめても、続けられなければ英語力は伸びませんが、続けられるかもわからないスクールに最初から高額の料金を払うことは躊躇われます。
オンライン英会話のなかにはリーズナブルな価格設定をしているサービスもおおいため、比較的はじめやすいでしょう。
自分にあったプランが選べるかどうか
オンライン英会話を提供するサービスは多岐にわたり、それぞれに特徴があります。自分の目的にあったプランを提供するサービスを探すようにしましょう。一日25分でいいのか、プライベートレッスンがいいのかグループレッスンがいいのか、教科書をつかって勉強したいのかフリートーク中心がいいのか……。
おおくの英会話が無料体験レッスンを提供しているので、体験レッスンを通じて自分にあったプランを提供しているかどうか確認しましょう。
毎日受講できるかどうか
言語は毎日触れることで伸びていきます。毎日レッスンが受講できるというオンライン英会話のポイントは外さないようにしましょう。
最近ではサブスク(定額制)のシステムを導入しているところもあります。無理のない程度に、しかし継続して受講できる英会話を選びましょう。
オンライン英会話は初心者にも人気のGLOBEで始めよう
英会話サブスクのGLOBEは、月額11,800円~という金額で1回45分のグループレッスン1日2回まで受講していただけます。
レッスン開始30分前まで予約可能なフレキシブルな予約システムが人気で、毎日受講することも可能なため、自分のペースで学習を進めたいひとにおすすめです。
オンライン校の講師は100%がネイティヴで、受け放題のグループレッスンに加え、月4回のプライベートレッスンにも対応しているため、初心者のかたにも安心してご受講いただけます。
また、日本人講師がレッスンを担当する基礎英語習得用のコースもあるため、一から学びたいというかたにはこちらがおすすめです。レッスンは月4回ですが、チャットを通じて毎日英語に触れる機会が設けられています。
GLOBEでは無料体験レッスンを実施しています。興味のあるかたはお気軽にインターネットからお申込みください。
GLOBE ENGLISH SCHOOL
1日2レッスン、毎日受講可能で月々¥11800~
WEB : https://globeenglish.com
コメント