英会話を習得するときに大事なのがアウトプットです。しかし、日本に住んでいると外国人と英語で喋る機会があまりおおくないため、会話の練習の機会に恵まれません。そのような場合は、英語を教えてくれる先生を探すことが効果的です。
では、日本で英会話の先生をどのように探すことができ、先生を選ぶときはどのようなポイントに気をつければよいのでしょうか。
英会話の先生を探す方法
英会話の先生を探す方法としては、主に以下の方法が挙げられます。
インターネットで探す
近年はインターネットで英語を教えてくれる先生を簡単に探すことができます。英語の先生を斡旋してくれるサービスを提供してくれる会社があり、希望を伝えることでニーズに沿った先生を紹介してくれます。
- レッスン単価が安価(1,500円〜3,500円)
- 近所で気軽にレッスンを受けられる
- 講師は教育に特化しているとは限らない
- 体系化されたカリキュラムはない
- 講師と直接やりとりをする必要がある
仲介会社を利用する場合、利用料(講師紹介)を払えば安価で気軽にレッスンを受けることができます。レッスンは近所のカフェなどでおこなうことができ、場所や時間は講師と直接やりとりをして決めます。
講師は学生などもおおく、必ずしも教育に携わっているわけではありません。したがって、気楽に英語をたのしみたいというかたはネット検索で先生を探すのもよいでしょう。
知人・友人の紹介
知人に英語話者やバイリンガルの知りあいがいる場合は、そこから紹介をしてもらうのもよい方法です。ママ友や同僚、友人に訊いてみるといいでしょう。
-
- レッスン料が安くなる可能性がある
- 話題づくりがしやすい
- 講師は教育に特化しているとは限らない
- 予定を相手の生活にあわせる必要がある
知人からの紹介であれば、手数料などがかかりません。また共通の話題を見つけやすく、話を広げられる可能性が高いです。
いっぽう、インターネットで探す先生と同様、英語教育に特化したひとを紹介されるとは限りません。また、相手が自分の仕事をしている場合は、相手の予定に自分があわせるという学習スタイルになり得ます。
英会話教室に通う
おそらくもっともポピュラーな学習方法のひとつが、英会話教室への通学でしょう。自宅のすぐ近くには教室がないかもしれませんが、たいていのスクールは都心や駅の近くにあるため、通いやすいでしょう。
- おおくの経験豊富な先生がいる
- 日本人スタッフが在籍している
- 料金が高額になる場合がある
- 通学に時間がかかることがある
講師のおおさや賃料の関係から、受講料金は個人の先生より高くなるでしょう。また、自分でレッスンの場所を指定することはできません。英会話教室は英語を教えることが得意な講師がおおく在籍しているため、そのなかから自分にあう先生を見つけやすくなります。また、疑問点や不安点を日本人スタッフに相談したり、カウンセリングをしてもらったりすることも可能です。
いまはオンラインレッスンを提供している英会話教室も多数あるため、スクールによっては自宅から受講することはできる場合があります。
自分にあった英会話の先生を選ぶポイント
英会話をスタートしても、先生が自分にあわなければレッスンを苦痛に感じてしまうかもしれません。では、どのように自分にあった先生を見つけることができるのでしょうか。先生選びのポイントを見ていきましょう。
日本語が話せる先生
初心者の場合、日本語が話せる先生を選ぶとよいでしょう。こまかな文法などは英語よりも日本語で説明されたほうが理解しやすい場合がおおいです。あまり日本語に頼りすぎるのもよくありませんが、状況に応じて日本語を織り交ぜてくれる先生を探してみましょう。
中学校で習うような文法事項(主語+動詞の語順、現在進行形や過去形、現在完了形)の知識が薄れているひとは、まずは日本人バイリンガル講師から英語の基礎を学ぶとよいでしょう。
ネイティブスピーカーの先生
あるていど英語に慣れている中級者〜上級者は、ネイティブスピーカーと話すことがおすすめです。ネイティブ特有の表現やいい回しを習得することで、自分の英語表現の幅が広がります。
また、発音の矯正や、英語圏の文化について知りたいという目的をお持ちのかたも、ネイティブスピーカーから学ぶことがおおいといえます。
聞き取りやすい英語を話す先生
英語を学ぶ先生を探すにあたって、考えられる選択肢はネイティブスピーカーだけではありません。非ネイティブや日本人という選択肢ももちろん考えられます。いずれの場合も、聞き取りやすい英語を話す先生を選びましょう。
とくに英会話を習いたてのころに「先生の英語が早すぎて理解が追いつかない」や「先生の英語が聞き取りにくい」といった状況を避けることで、英語の上達を早めることにもつながりますし、挫折を防げます。
個人差はありますが、セルビア人やフィリピン人の英語は早口でなく聞き取りやすいことがおおいのでおすすめです。
口コミでの評判がいい先生
一部の斡旋サイトやオンライン英会話では、口コミを参考に先生を選ぶことができます。星の数で評価をしていたり、じっさいにレッスンを受講した生徒さんが感想を書きこんでいたりするので、予約するまえに確認しましょう。
ただ、人気の先生は予約が混みあい、なかなかレッスンを受けることができないこともあります。口コミと予約のしやすさを加味してレッスンを受講するとよいでしょう。
話があいそうな先生
レッスンのたのしさはモチベーションの維持や継続のしやすさに影響します。先生のプロフィールが事前にわかる場合、大学での専攻や趣味を調べるとよいでしょう。
大学での専攻は、関連する話題選びに役立ちます。その分野の知識に長けている可能性があります。仕事をするうえで英語をつかいたいけれど単語や表現をあまり知らないというときは、その先生からより役立つ英語を学ぶことができるかもしれません。
趣味が近い先生と話すと、関連する英語を学べるほか、共通の話題で盛りあがる可能性があります。知らない単語があっても、好きなことに関することだと、より知りたいという気持ちになるものです。
事前にプロフィールがわからない場合は、初回のレッスンで専攻や趣味を質問できるように準備をしておくとよいでしょう。
レッスンの頻度や料金も確認
個人でレッスンを頼む場合でも、英会話教室に通う場合でも、どのくらいの頻度でレッスンが提供されるか、また費用はどのくらいかかるかを確認しておきましょう。
頼れそうな先生を見つけることと同様、レッスンを定期的に受けられるかは重要になってきます。
英語学習は毎日継続してとりくむことで徐々に成果がでてきます。毎日でも英会話に触れられるか毎日のレッスンはむずかしくても、レッスン外でのサポートが期待できるかなどを検討材料にしましょう。
GLOBE英会話の先生はネイティブスピーカー95%!
英語を学ぶにあたり、先生選びは重要になってきます。そんななか、毎日でも英会話に触れたいというかたは英会話サブスクの GLOBE でレッスンを受けてみてはどうでしょうか。
GLOBE の先生はネイティブスピーカー95%となっており、さまざまな国から優秀な講師が集まっています。英語ネイティブでありながら日本語を喋ることができる講師もおり、初心者のかたにも安心してレッスンをご受講いただけます。
非ネイティブの講師も、発音の聞き取りやすいセルビア人などとなっており、上級者の生徒さんにも満足いただいています。
また、マンツーマンコースでは講師の指名が可能なので、話しやすい先生やある分野に精通した先生を見つけた場合は、月4回はその先生のレッスンのみを一対一で受講できます。
各校舎の講師のインタビューなどは GLOBE の 講師紹介ページ でご確認いただけます。
追加料金なしでオンライン英会話も利用できる、英会話サブスク GLOBE では、 無料体験レッスン を行っております。無料体験レッスンの予約はインターネットからお申しこみいただけます。
平日12:00-21:00、土日祝日は10:00-17:00(梅田校:11:00-18:00)からご希望の日時をお選びいただけます。お気軽にお申しこみください。
GLOBE ENGLISH SCHOOL
1日2レッスン、毎日受講可能で月々¥11800~
WEB : https://globeenglish.com
コメント