【永久保存版】英語で「呆れた」ってなんて言うの?

オンライン英会話

英語で表現しにくい日本語シリーズ、本日は、

にいちゃん、また財布無くしたの?呆れるわ・・・

呆れる、呆れた
をみてみましょう。いくつかの表現で表すことができます。

呆れるってそもそもどういう意味?

ウィクショナリーによると、
1. 意外な事に直面して、驚いたり、声が出なくなったりする。呆然とする。
2. 程度の低いものや度が過ぎるものを見聞きするなどして、うんざりしたり、困惑したり、ばかばかしく思ったりする。唖然とする。仰天する。
  • 呆然とする
  • 唖然とする
  • 仰天する

どうやら、この辺りがキーワードになりそうです。

「呆れてものも言えない」と続けることも多いので、何も言えないような状態を英語でも表現してみましょう!

I’m speechless.

「less」は「ない・無し」という意味の接尾辞(Suffix)です。なのでこれは

言葉がない、言葉を失う、言葉で言い表せない

と言った意味になります。何かを見て感動したり、と言った場面でも使いますが、「呆れた」にもぴったりの表現です。

A : I missed the last train yesterday.
昨日終電逃しちゃって。
B : Again?  I’m speechless…
また?呆れた・・・
A : Ted got caught cheating on his girlfriend again.
テッドがまた浮気バレたって。
B : That’s the 3rd time.  I’m simply speechless.
これで3回目か。ただただ呆れるわ。

I’m shocked.

とても信じられないようなことをして呆れられるということもありますね。

そういう時はこのように、

びっくりして言葉も出ない

というような表現を使うこともできます。

A : Megan had a car accident and she didn’t have the seat-belt on.  She’s ok though.
メーガンシートベルトしないまま事故に遭ったって。大丈夫みたいだけど。
B : What?  I’m shocked… The same thing happened to her just last month!
え?呆れた・・・先月おんなじことあったばかりじゃない!
「信じられない」という気持ちをそのまま表すことで「呆れた」を表現することもできます。
A : My brother went to work.
弟は仕事行ったよ。
B : I can’t believe it!  He had his appendix removed yesterday, right?
呆れた!昨日盲腸の手術したばっかりだよね?

I don’t know what to say.

少し長いフレーズですが、唖然とする、呆然とするという気持ちを、

なんて言っていいかわからない

という文章で「呆れた」を表現することもできます。

A : Cooking lessons?  I quit last week.
料理教室?先週やめたんだ。
B : I really don’t know what to say.  Didn’t you start 2 weeks ago?
呆れたなぁ。始めたの2週間前じゃなかった?
A : Taku failed the driving test for th 5th time.
タク卒検落ちたの5回目だって。
B : Man, I don’t know what to say.  Maybe he shouldn’t drive.
もう呆れるわ。運転しないほうがいいかもな。

まとめ

いろんな表現がありますね。「呆れる」という日本語がとても便利な単語だとよくわかったのではないでしょうか?どこまで行っても全く違う言語なので、ルールや単語が違うのは当然ですね。英語にあって日本語にないもの、またその逆もしかりです。

難しく考えたり、無理やり当てはめようとしたりせずに、受け入れるということも非常に大事なことでなので、ない言葉はないと割り切って英語の感覚により近づけるように頑張りましょう!

GLOBE英会話の通い放題プランで毎日練習

GLOBE英会話では月額¥12,600(税込¥13,860)〜対面、オンラインで「毎日2レッスンまで受け放題」さらにネイティブ率97%という業界ではまさに革命としか言いのようないようなシステムで質の高い英会話レッスンを提供しています。

実践で使ってみるのがいちばんの練習方法なので通い放題をリーズナブルに実現できるGLOBE英会話でマスター目指して頑張ってください。無料体験レッスン随時受付中です!

英語は数。

GLOBE英会話で是非夢の実現のきっかけをつかんで下さい。

この記事の監修・著者情報

久米 宏幸
18歳から24歳までカナダのバンクーバーに単身留学し0から英語を習得。帰国後はGLOBE ENGLISH SCHOOLの立ち上げメンバーとしてその屋台骨を15年間支えるなか、何百人もの生徒の指導に携わった。現在は独立し英会話指導、翻訳、通訳、講演等幅広く活躍している。ポルトガル語も堪能なトリリンガル。TOEIC970点取得。

著者が書いた他の記事

日常会話レベルの英語マスターしよう!勉強法やマスターまでの道のりを紹介

英語の勉強方法はどれを選ぶべき?!中学生から大人まで目的別のおすすめを紹介

英会話教材の選び方やおすすめを紹介!初心者向けや子供向け、無料の教材も活用しよう

GLOBE ENGLISH SCHOOL

1日2レッスン、毎日受講可能で月々¥12,600(税込¥13,860)~
WEB : https://www.globeenglish.com

コメント