皆さん、英語学習に励んでいますか?前回はAIを使った学習方法でしたが、試して見ましたか?
英語の学習方法はたくさんあります。そしてどれも習慣化しないと効果がありません。どれも習慣化して継続すれば必ず効果がありますが、自分に合った方法、そうでない方法がやはりあります。性格的な問題や時間的な制約等原因は様々ですが、やはり自分に合った、継続できる学習方法を見つけることはとても大切です。
今回は日記学習法を実例をつけてご紹介しようと思います!こちらも今まで紹介してきた学習法と同じく、僕が実際にカナダ留学時代に行い、英語のレベルアップに大いに役に立ったものなので自信を持ってお勧めします!
日記学習で英語のレベルアップ!
さて日記を書くにあたってどう始めていいかわからない人も多いと思うので、気をつけるポイントを6つ紹介し、その後実際の日記を見ながら解説していきたいと思います。
- 可能であれば毎日つける。
- 箇条書きで書かない。
- 印象に残るシーンを独り言形式で書く。
- 長くなくて良い。
- 覚えた単語や文法を盛り込む。
- 時々読み返す。
- 日記に書いたことをそのまま日常の会話で使う。
1. 可能であれば毎日つける。
習慣化するためにはできるだけ定期的につけることが大切です。日記をつけることが目的ではなく、日記をつけることによって英語力を上げることが目的なので、筋トレのように習慣としてつけましょう。
2. 箇条書きで書かない。
お昼にはカツ丼を食べた。
夜は映画を見た。
少し友達と話して寝た。
3. 印象に残るシーンを独り言形式で。
4. 短くて良い。
5. 覚えた単語や文法等を盛り込む。
新しく覚えたことは使って習得する必要があります。話し相手がいなければ日記の中で使うことで忘れずに習得することができます。
6. 時々読み返す。
7. 日記に書いたことをそのまま日常の会話で使う。
実際の例を見て見ましょう!
2023 May 15th
I was on my bicycle waiting at the traffic light after I dropped my kids off at the kindergarten. I wasn’t really paying attention to anything, but I heard someone shout,
“Hiro san!!!”
And then I looked up and saw my friend’s car driving past me.
It was so loud that I think every one in the street heard him!
He is a good friend, but a little crazy to say the least!
I’m going to give him a call to invite him for some drinks at our house some time next week.
訳+説明
2023年5月15日
子供達を保育園に連れて行った後、自転車で信号待ちしてんだ。特に何かを見るでもなくぼーっとしてると誰かが、
「ヒロさん!!」
と叫ぶのを聞いた。
顔を上げると友達の車が目の前を通り過ぎて行くのを見た。めっちゃ大きな声だったから道にいる人みんなに聞こえたと思う。いい奴なんだが控えめに言ってちょっとぶっ飛んでるところがあるんだよな。
来週のどっかで家で宅飲みでもしないかって電話してみよう。
- drop 〇〇 off : 〇〇を(連れて行って)降ろす
- to say the least : 控えめに言って
- give 〇〇 a call : 電話する
- some time next week : 来週のどこか
これ誰かに言えそうなストーリーにまとまってませんか?この英語をそのまま口に出して練習すれば英会話スクールで話せる良い話題にもなりますね。
まとめ
さていかがだったでしょうか?
まるで誰かに話している様なスタイルの日記になりました。これが習慣化すると文法、単語、スピーキング、リスニング、リーディング、発音、流暢性と英語の全ての要素を鍛えることができ、レベルの底上げ間違いなしです!
是非試して見ましょう。
GLOBE英会話のレッスンで日記の内容を話しましょう!
GLOBE英会話では月額¥12,600(税込¥13,860)〜対面、オンラインで「毎日2レッスンまで受け放題」さらにネイティブ率97%という業界ではまさに革命としか言いのようないようなシステムで質の高い英会話レッスンを提供しています。
日記を習慣化し、そこで書き溜めたストーリーを是非GLOBE英会話のレッスンでアウトプットしましょう!かなりの相乗効果得られるはずです!通い放題英会話、無料体験レッスン随時受付中です!
英語は数。
GLOBE英会話で是非夢の実現のきっかけをつかんで下さい。
この記事の監修・著者情報
久米 宏幸
18歳から24歳までカナダのバンクーバーに単身留学し0から英語を習得。帰国後はGLOBE ENGLISH SCHOOLの立ち上げメンバーとしてその屋台骨を15年間支えるなか、何百人もの生徒の指導に携わった。現在は独立し英会話指導、翻訳、通訳、講演等幅広く活躍している。ポルトガル語も堪能なトリリンガル。TOEIC970点取得。
著者が書いた他の記事
英会話教材の選び方やおすすめを紹介!初心者向けや子供向け、無料の教材も活用しよう
GLOBE ENGLISH SCHOOL
1日2レッスン、毎日受講可能で月々¥12,600(税込¥13,860)~
WEB : https://www.globeenglish.com
コメント